マムシグサの実(毒あり注意)

秋に実るマムシグサの実です。トウモロコシに似て意外と彩りもよくツヤツヤしてきれいです。食べるとおいしそうな気がします。でもだまされないでくださいね。食べてしまうと、どこか知らない世界へ行ってしまいます。
関連記事
記事はありませんでした
山野草、春の野草、食べられる野草図鑑。毒草も収監!スマートフォン対応


キク科。4月から6月、どこにでも大量に生えています。似ている葉に同じ科

ヨウシュヤマゴボウの一株です。花芽がいくつか見えます。これはまだ若い株

ミツバの葉です。このように三つの葉があるので「ミツバ」。ただ、ミツバに

今度は緑色。上から順にやさしい色になってきました。

これは色がまだやさしいですね。これくらいなら驚かないかもしれません。