白花アカツメクサ(雪花詰草)(食べられる野草)
公開日:
:
最終更新日:2014/04/06
一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
マメ科。白花のアカツメクサは三段上のシロツメクサにそっくり。でもやや大型、ご覧のように花のすぐ下に葉が有ります。それにわずかピンクの色が残っています。
関連記事
-
シロヨメナ(食べられる野草)
キク科シオン属。「ヨメナ」と名付けられていてもノコンギクの方に近いそうです。花は密集して咲きます。
-
ギシギシ(食べられる野草)
タデ科。一年中どこにでも有ります。同種のイタドリ、スイバ、ほうれん草同様シュウ酸を含みますので、さっ
-
キクイモ(食べられる野草)
キク科ヒマワリ属の多年草。別名アメリカイモ、ブタイモ。原産は北アメリカ。日本へ江戸時代末期に飼料とし
-
シャク(食べられる野草)
セリ科。別名山ニンジン。どこにでも有ります。茎は1m前後。半日陰、やや水分の多い場所を好みます。5月
-
ワサビ1(食べられる野草)
アブラナ科。日本原産。学名はワサビア・ジャポニカ。多年生の日陰植物。薄暗い小さな沼地に群生していまし
-
ワサビの葉(食べられる野草)
これは大きすぎておいしくなさそう。もう少し若いものがいいですね。
-
ヨモギ1(食べられる野草)
キク科。別名モチグサ。どこにでもところかまわず生えています。ご存知、ヨモギ餅は有名ですね。でも山菜と
-
キクイモのイモ(食べられる野草)
この芋はこのごろ健康食品として脚光を浴びています。ポリフェノールが多く、活性酸素の害を防ぎ、老化防止
-
タネツケバナの葉(食べられる野草)
。どこにでも生えています。ちぎって匂いを嗅ぐと辛そうな香りがします。
-
エゴマの花(食べられる野草)
1青じその花とそっくりです。