シャク(食べられる野草)
公開日:
:
最終更新日:2014/04/06
一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
セリ科。別名山ニンジン。どこにでも有ります。茎は1m前後。半日陰、やや水分の多い場所を好みます。5月から6月頃清楚な花を咲かせます。葉はニンジンに似てセリのような香気が有り、古代から山菜として利用されてきました。随時やわらかそうなところを摘み取り、そのままてんぷらに。ゆでて水にさらし、サラダ、あえ物、おひたし、汁の実、卵とじに。根を乾燥して薬草効果→消化促進、老人の頻尿予防。注意!!。シャクはドクニンジンという毒草とそっくり。ドクニンジンは茎に赤い斑点が有り、茎や葉の汁は悪臭がします。食べてしまうと嘔吐、筋肉麻痺、呼吸困難となり死亡します。採取には茎の斑点の有る無し、セリのような香気が有るかどうかよく確かめてください。
関連記事
-
スイバの花(食べられる野草)
スイバの花はこのように赤くなります。花として鑑賞してもなかなかです。
-
アカツメクサ(食べられる野草)
マメ科。シロツメクサよりやや大型でピンクの大きい花を咲かせます。シロツメクサとの違いは花の下にすぐ葉
-
ミソハギ(食べられる野草)
ミソハギ科。別名ボンバナ、ボングサ、ショウリョウバナ、ミズカケバナ。昔、祭事にこの花穂に水を含ませ、
-
シャクの茎(食べられる野草)
やや薄く茶色がかっていますが血のような斑点は有りません。ドクニンジンの茎は、赤っぽく、「ソクラテスの
-
ノコンギク(食べられる野草)
キク科シオン属。漢字で「野紺菊」。ノコンギクとヨメナの花はそっくり。草姿、葉の形、生えている場所もほ
-
シロツメクサの葉(食べられる野草)
ご覧のように素敵な三つ葉。葉に白い斑紋が有ります。
-
サルトリイバラの先端(食べられる野草)
茎の先端の写真です。これを折り取って山菜として利用します。折り取ってもまた脇から生えてくるので枯れる
-
ワサビの葉(食べられる野草)
これは大きすぎておいしくなさそう。もう少し若いものがいいですね。
-
ワサビ2(食べられる野草)
花を拡大しました。4弁花ですね。清楚できれいです。
-
セリの葉(食べられる野草)
セリの葉っぱです。とてもおいしそうです。