「 レシピ 」 一覧
ヨモギ2(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
ヨモギの少し大きくなった個体です。これくらいのものは、山菜としては堅くて食べられません。茎葉を干して漢方薬「カイヨウ」として使われます。体を温め、食欲増進、止血、冷え性から来る腹痛、胸焼け、下痢、便秘
ノコンギク(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
キク科シオン属。漢字で「野紺菊」。ノコンギクとヨメナの花はそっくり。草姿、葉の形、生えている場所もほぼ同じで普通は見分けがつきません。わずかな違いは、(1)花の中央の黄色い部分を割ると、薄い毛(冠毛)
セリの根(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
セリの大きい奴を一本抜いてみました。ドクゼリには太い根茎があります。セリの根っこは普通の細い根です。
キクイモ(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
キク科ヒマワリ属の多年草。別名アメリカイモ、ブタイモ。原産は北アメリカ。日本へ江戸時代末期に飼料として入ってきました。名前の由来は、地下にショウガに似た食用の芋ができるからです。芋はてんぷら、バター焼
ワサビ1(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
アブラナ科。日本原産。学名はワサビア・ジャポニカ。多年生の日陰植物。薄暗い小さな沼地に群生していました。近くに畑が有りましたから、これは誰かが植えたのでしょう。根茎をすって香辛料として使いますが、茎葉
アカツメクサ(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
マメ科。シロツメクサよりやや大型でピンクの大きい花を咲かせます。シロツメクサとの違いは花の下にすぐ葉が有ること。シロツメクサ同様、花や茎葉は食べられます。花をジャムにしたり、茎葉を乾かしてハーブティに