ゼンマイの胞子葉(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
胞子葉を拡大しました。この胞子葉は採らないでくださいね。この葉が大きくなって、胞子を飛ばし子孫を作ってゆきます。ゼンマイが増えるように残しておかねばなりません。ゼンマイの語源は、銭が回転しているようだ
ゼンマイ1(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
シダ科。写真の左が栄養葉(葉になる)、右が胞子葉(胞子を飛散させて子孫を作る)です。食材にするのは左の、葉が見える栄養葉です。栄養葉の方を「女ゼンマイ」、胞子葉の方を「男ゼンマイ」と呼ぶことが有ります
センニンソウ(毒あり注意)
2014/03/01 | 一年草の野草(有毒) 一年草, 有毒
キンポウゲ科。常緑のつる性植物。別名有毒のため「ウマクワズ」。種子に仙人の様なひげが有るのでセンニンソウ。葉はおいしくなさそうですので誰も食べないと思います。でも間違って食べてしまうと口内の腫れ、腸の
セリの根(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
セリの大きい奴を一本抜いてみました。ドクゼリには太い根茎があります。セリの根っこは普通の細い根です。
スイバ(食べられる野草)
2014/03/01 | 一年草の野草(食用) レシピ, 一年草, 食用
タデ科。一年中どこにでも有ります。茎をかじると酸っぱいので「酸い葉」。とても酸っぱい味がします。ギシギシに似ていますがギシギシより小型。フランスでは「ソレル」と呼ばれ、品種改良されて野菜として親しまれ